株式会社コスモアビリティ

特別企画!コスモアビリティを語ろう!

緊急座談会緊急座談会

コスモアビリティの座談会の主役
座談会司会者
コスモアビリティをもっと知ってもらうために若手技術者4人に急遽集まってもらい、本音でいろいろ語ってもらうことにしました。
司会者
以上4名でお送りします!では緊急座談会、ハジメ!!

Talk01なぜIT業界へ?

Nさん
最初はいちばんしっかりしてるマツさんからですね!
Mさん
えーっと。。。
Mさん
もともと映像系に興味あって面接も受けたけど、あまりピンとこなくて。
ITを覚えたらひとりでもいろんなことできるし、すごくクリエイティブだと思ったんだよね。
Nさん
なんて素晴らしい!さすがMさん!
Nさん
私はずっとバイトしてただけだから、何かできる!って言えるものが何も無くて。
手に職をつけてみたい!って思ったのがキッカケかなぁ。
Yさん
前職は保育園にいたんだけど、ITを導入したら仕事がすごく楽になって
残業とかも全然無くなったんだよね。
それからもっと世の中にITが浸透すれば良いのにな!って思って
自分で作れたらいいな!って思った!!
Nさん
すごい!!
Yさん
すごいでしょ?エヘヘ。ガチだよ。
Kさん
ではボクね。
もともと「ものつくり」が好きで、高校生のときにプログラム言語の「Ruby」に挑戦したけど
挫折しちゃったことがあって。
仕事を決めるときにリベンジだ!って思ってたから、絶対IT業界に入ろうと思ってたんだよ。
Mさん
で、リベンジできたんですか?笑
Kさん
もちろん!!
全員
笑!!

Talk02IT業界にはいってみて

Kさん
実際にIT業界に入ってどうだった?
キャリアもそれぞれだろうけど。
Yさん
コスモに?(※コスモアビリティ)
Kさん
コスモにっていうかIT業界としてかな。
Yさん
頑張ればできました!
Yさん
なんか。。。
入る前は漠然とめっちゃ難しいし複雑って思ってたけど、
いろいろわかってくると、それってこういうことなんだなって!
それが新鮮で楽しい!
Kさん
しっかりと続けてれば、プログラムはできるようになるし
やっぱ作るって、楽しい!
でも。。。
うまくいかない時は確かにシンドイこともあるけど、逆にそれを乗り越えたときが楽しいよね!!
Mくんはどう?
Mさん
常に勉強!が頭にあります。
Kさん
それは、それが嫌ではなく、大変なのかもしれないけど、前向きな意味でっていうことだよね?
Mさん
そうですね!
常に新しいことに挑戦できるのは楽しいですね。
そういうのがすごく刺激的です。
Yさん
うんうん
結局は積み重ねが大事だよ!ってよく言われる。
研修のときに教えてくれた先輩の姿は、どうあるべきか!をすごく見せてくれてたと思う。
Kさん
あ、研修は次の話題ね!次行こう!

Talk03研修について

Kさん
研修は大変だった?
Nさん
めちゃ大変だった!
Yさん
めちゃ大変だった!
Kさん
どういうとこが?
Nさん
やっぱり、全然知らない世界のことなので、全部が初めて。
でも、入社する前にも教えてもらったから結構スムーズに研修に入れたかな。
Yさん
そうそう。入社前に「プレ研修」してくれるってすごく良い。
研修が始まってからの理解度が全然違う気がする。
Mさん
入社してからの3か月の研修は勉強しないとついていけなくて、帰ってからも復習したなぁ。
大変だったけど、自分の将来のため!って思ったら頑張れたかな。
何より色んなことをどんどん覚えていくのが楽しかったっていうのが大きい。
Yさん
3か月の研修終わってから「フォローアップ研修」をやってもらえたのもすごく助かった。
Nさん
そうそう。完全に理解できてないとことか。。。
3か月だけでいきなり仕事しろ!って言われても無理あるよね。
Kさん
研修終わったら、「はい。あとは頑張れ!」みたいな、急に突き離されるとかは無いからね。
「フォローアップ研修」が終わったら、いよいよOJTだね。
Kさん
研修終わったあとOJTに入って、先輩がずっと付きっきりで教えてくれて。
それがすごく良かった。あれがあって更に成長できたような気はする。
Yさん
OJTでは、色んなことやらせてもらえて良かった。
上流工程っぽいこともできたし。
自分でもやればできるんだ!って自信がついた!
Mさん
足りない部分は先輩がフォローしてくれる!
Nさん
ときには説教もされるけど!笑
全員
笑!!

Talk04現在の仕事

Kさん
みんな、今どんな仕事してるんですか?
Kさん
僕は、お客さんの社内システムのプログラムを書いたりしつつ
開発環境をクラウド上に構築したり、管理したり。
あとは、他の部署の人たちと打ち合わせして設計もしたりしてます。
Nさん
私は、最初は先輩に合流する形で今の現場に入ったんですけど、
今は1人で現場にいて、設計からテスト、リリースまで幅広くやってます。
Yさん
プログラムは書いてる?
Nさん
書いてますよ。
元々は社内で開発して納品したシステムですね。
今は開発時みたいにがっつりプログラムを書くことは少ないんだけど。小規模な修正が多いです。
Nさん
本番用の作業室に行って実際にリリース作業するっていうのは現場でしかできない醍醐味かな。
緊張感ある作業とかも何回かやって、ちょっと自分として自信がついたところもあります。
Nさん
ただ、障害とかが起きちゃったときはやっぱり大変ですね。。。
Mさん
今は社内の案件に携わってて。
社内の案件だと全部見れるじゃないですか!それは良いですね。
環境構築も含めて、上流工程から全部体験できてます。
Mさん
勉強の機会もすごくあって。
先輩に質問しても単に答えを教えてもらうだけじゃなくて、その先の、「なぜそれをやるか」とか教えてもらえたり。
めちゃくちゃ勉強になってます。
Yさん
最近はちょっとプログラミングからは離れてて、どっちかっていうと環境構築をやってたりします。
VPN設定やNASを置いてネットワーク切り分けて、みたいなのを設定からさせてもらってるんです。
IT環境全体のイメージを掴めたりしてます。
Yさん
あと、イベントとかにも参加させてもらってて。お出かけですね!
イベントでいろんな会社とかシステムとか、そういうのをいろいろ知れて楽しい!
Kさん
プログラム書く仕事に戻りたい?
Yさん
"も"、やりたい!かな。
もちろんプログラムもやりたいですね。設計とか要件定義とか上流工程もやってみたい。
いろいろやってみたい!!と思ってます。
来月からプログラムもやることになってるんですよ!!
Yさん
いろんなことやらせてもらえる現場ですごくラッキーだったかな?と思います。
ネットワークとかセキュリティのこと、まだそんなに詳しくないけど、システム全体の姿を少し見れた気がします。
Kさん
今のお客さんが海外にも拠点があるような大きいところなんで、海外拠点との意思疎通が難しくて。
どうやったら海外の一つ一つとうまくやっていけるのか?って考えるようになったかな。
プログラムだけがやっぱ仕事じゃなくて、
何かそういう、どうやったら相手に伝わるかとかも考えるようになった。
そういうところはすごくやりがいがあるって思える。
Kさん
さっきMくんの言ってた社内で気心の知れた先輩たちといることの良さもあるけど
外の現場は外の現場ならではの良さというか、やりがいとか、面白さはたくさんある!

Talk05我らのコスモアビリティ!

Yさん
会社のアピールしよう!
全員
イエース!!
Kさん
場所!秋葉原駅から近い!
Kさん
入社してから3か月は研修でそのあとフォローアップ研修が入って先輩とOJT。
長いひとだと最初の現場に行くまで1年くらいは社内にいることになるんだよね。
会社の場所が秋葉原っていうのはすごく良かった!
Nさん
秋葉原にはお昼食べるところいっぱいあるし。
Mさん
先輩がいろんなとこ連れて行ってくれる!ときどきご馳走してくれる!!
Yさん
お昼と言えば、電子レンジを自由に使えるのが私的には結構嬉しかった!!助かった!!
Mさん
お茶が冷蔵庫に入ってていつでも勝手に飲んで良いし!
Nさん
そう!それ!最初の頃は結構助かるよね。ちっちゃいことだけど、意外と大きい!笑
Yさん
買ってると1日300円とか400円とかすぐいっちゃうからね。ここ用意してくれてるのはめっちゃ助かる!!
Yさん
あと、個人的には社内が結構きれい!ってのは嬉しい。
全員
え??そうだっけ??
Yさん
テレビとかで見るかっこいいIT会社!みたいな綺麗さとかでは無くて。笑
Yさん
不潔じゃないっていうのかな?汚い会社はホントに汚いから。
意外と几帳面なひとが多くて、ちゃんと掃除されてるのが嬉しいかな!笑
全員
なるほど。確かに。
Kさん
でも、一番の強みというか、アピールしたいのはやっぱり研修体制かな。
全員
同意!
Kさん
さっきの「研修について」のところでも話したけど、未経験者でも安心して成長していける研修体制は他には無いと思うな。
ぼくらも含めて入社するまでまったく経験ないひとっていうのは多いよね。
これはコスモアビリティの強みだと思う。

Talk06求める人材

Yさん
どんなひとに来て欲しい?
Kさん
向き不向きとかもあるかもしれないけど、プログラムに興味があって、作り上げることが好きなひと。
そういうひとはあきらめずに続けられると思う。
Nさん
ある程度興味ないと、つまらないかも。でも、興味あったら絶対、楽しい!って思えるんじゃないかなあ。
Kさん
もちろん、全然知らない世界だったけどやってみたら面白かった!っていうひともたくさんいると思うし。
とにかく、まずやってみよう!って思うのは大事だよね。
Mさん
あと、わからないことをそのままにしないひと?ちゃんと質問できるひと。
Yさん
それ大事!!
Nさん
システム開発はチーム作業なんで、コミュニケーション能力も必要ですよね?
別に社交的であったりする必要はないけど、普通に意思疎通が取れるというか、取ろうとするひと。
Mさん
IT業界はずっと何かしらの勉強をしていかないといけないから。興味を持って面白いって思って、勉強を続けて行ければ良いと思う。
Kさん
そうだね。やらされるんじゃなくて、自らできると良いですね。わくわくしながら新しい技術を勉強できると良いと思う。
Nさん
わたしも頑張ろう!
Mさん
プログラムのこと全然知らないひとは、「プログラム体験会」に参加すると良いですね。
プログラムがどんな風に動くのか?を、少しだけ教えてくれる。そこで興味持てたらきっと大丈夫!
Kさん
文系とか理系とか関係なく興味を持ってチャレンジできるひと。仲間と一緒にがんばれるひと。そんなとこかな?
Kさん
最後に
全員
応募、お待ちしてまーす!
座談会司会者
如何でしたか?
採用情報には書けない弊社の魅力は伝わりましたでしょうか?
私たちと一緒にお仕事を始めませんか?
ご応募お待ちしております!